ブログ
9.172017
円隆院

円隆院の概要
円隆院は、円隆院日運大徳(1668年没)により創建されたと伝えられている日蓮宗のお寺です。深川の歯神さまとして親しまれており、相撲の高砂一門の初代高砂浦五郎親方の墓所としても知られています。
式は本堂で行なわれ、本堂1階には控え室、お清め所として使用できるホールがあります。葬儀は檀家のみ利用できます。
交通アクセスは、都営地下鉄大江戸線・東京メトロ半蔵門線「清澄白河」駅より徒歩5分です。境内に駐車場はないので、車をご利用の際は近くの有料パーキングを利用してください。
円隆院の詳細
住所 | 東京都 江東区 三好1-2-11 |
---|---|
アクセス | 都営新宿線「森下駅」から徒歩15分 |
料金 | 応相談 |
座席数 | |
駐車場 | |
特記事項 | 檀家のみ利用が可能です。 |